新着情報news

公益財団法人JKAの補助事業により福祉車両を導入しました。

2025年9月18日

 特別養護老人ホームシルバースターうなまの里では、公益財団法人JKA様の「2024年度競輪公益資金による体育事業その他の公益の増進を目的とする事業」に関する補助金の交付決定を受け、福祉車両(リフト車)を導入(令和7年9月10日納車)しました。
 当施設では施設利用者53人(令和7年9月現在)が月1回程度、定期にかかりつけ病院である美郷町国民健康保険西郷病院を受診するほか、近隣市の皮膚科や循環器科等の専門医院にも通院しておりますが、公共交通機関や福祉タクシー等の利用が難しい地域であることや、ご家族が遠方等で送迎の支援が難しい場合があるため、施設において移送するための車両の運用が必要不可欠となっています。これまで、ワゴンタイプの車両を2台所有し運用してきましたが、うち1台が経年により、新たな車両の導入が急務となっていました。
 今回の福祉車両(リフト車両)の導入により、施設利用者の確実な通院の足を確保するとともに、ショートステイ利用の送迎や、利用者の園外活動にも活用していく予定です。
 公益財団法人JKA様、納入いただいた宮崎トヨペット株式会社日向店様には厚く御礼申し上げます。

【車両概要】
トヨタ ハイエースバン 燃料車
ワゴンタイプ リフト車 車椅子4台収容可能
排気量 2700㏄
総事業費 4,755千円(うち補助金 2,200千円)

 ※公益財団法人JKAの補助事業については以下のリンクをご参照ください。
 ※自己評価書については評価委員会を開催後に公表予定です。